2019年08月06日

英語のおすすめメニューde”おもてなし”体験講習

外国人観光客から要望の多い、英語表記メニューを作るためのポイント
やコツを学んで、お店のオリジナルメニューを作ります。
講師とアシスタントのサポートがありますので、英語の苦手な方でも安心して参加いただけます。

〇日 時 2019年9月12日(木)
       14:00~16:30

〇場 所 浜松子ども館分室 小会議室1
       (ザザシティ浜松中央館5階)

〇内 容 ①外国人の“おもてなし”ミニ講座
        講師:三井 いくみ 氏 
            ㈱ mocha-chai代表
      ②おすすめメニューシートの作成(講師・アシスタントのサポート付)
        自店オリジナルの「おすすめメニューシート」を作成(飲食店 先着10人)
      ③おすすめメニューシートを使った接客体験
        作成したメニューシートを使って接客の体験をします。

〇定 員 20人 (8月19日(月)9:00から申込受付、先着順)
      ※オリジナルメニュー作成は先着10人まで
       それ以外の方はミニ講座の聴講や見学することができます。

〇対 象 市内の飲食店関係者、UD・外国人対応に関心のある方

〇申込み チラシ・申込書をダウンロードして、必要事項を記入してFAXかメールあるいは電話で申込みください。
       *チラシ・申込書(Word)

       *チラシ・申込書(PDF)

  
〇主 催 浜松市市民部UD・男女共同参画課
   
【お問合せ・お申込み先】 
 NPO法人地域づくりサポートネット
 TEL(053)458-3480   FAX(053)455-0328 
 E-mail:info★shizuoka-t.net 
 メールアドレスの★を@に変えてください。
  


Posted by T-NET at 12:30Comments(0)イベント市民協働

2012年12月25日

静岡県&協働の底力。地域づくり交流会in西部のご案内

静岡県内の社会資本整備に関する協働の事例紹介や、トークライブ・ポスターセッションなどを通じ、地域で活動する方々がつながる場「協働の底力。地域づくり発表会」を開催します。お気軽に参加してください。

■日時平成25年1月27日(日)11:30~17:00
■場所浜松市市民協働センター
■内容:①ランチミーティング(昼食をとりながら交流・PR)
     ②ポスターセッション(活動紹介)
     ③トークライブ  テーマ 若者が地域づくりに関わるには
※ランチミーティング参加者は 地産地消弁当 900円(お茶付き)


詳しくはチラシを見て事前申込をお願いします。
  
チラシは→をクリック(Wordデータ)してダウンロードしてください。
     →をクリック(PDFデータ)

★静岡県内他の地域でも「地域づくり発表会」を開催します。
 ■静岡県東部地域2月9日(土)10:00~17:00
 ■静岡県中部地域2月16日(土)13:00~17:00


【お問い合わせ・申込先】
 info*shizuoka-t.net
 *を@に入れなおしてメールしてください。
 電話053-455-0220

  


Posted by T-NET at 19:27Comments(0)市民協働

2012年10月24日

「市民活動スタートアップ講座」のご案内

浜松市市民協働センターで開催する「市民活動スタートアップ講座第3回」のご案内です。
企業との協働をテーマに、株式会社モンベル 会長 辰野 氏による公開講演会を開催します。

オープン講演会「企業のCSRから学ぶ〜企業がはたす社会貢献。今、リーダーに求められる力〜」

東日本大震災においても、いち早く被災地に駆け付け、支援活動を実践した株式会社モンベル。
日本を代表するアウトドア製品のメーカーの会長である辰野勇さんをお招きし、『企業がはたす社会貢献。今、リーダーに求められる力』と題して、特別講演を行います。

と き 10月31日(水)午後2時~午後4時
ところ 浜松市地域情報センター ホール
特別講師 株式会社モンベル 会長 辰野 勇さん
受講料 500円





詳しい講座情報はこちらから→http://www.machien-hamamatsu.jp/startup2012/index.html
講座の申込ちらしはこちら→http://www.machien-hamamatsu.jp/startup2012/startup2012.pdf

主催:浜松市
企画・運営(受託者):浜松市市民協働センター

<お申し込み、お問い合わせは浜松市市民協働センターへ>
郵送、電話、FAX、Eメールにて。
〒430-0929 浜松市中区中央1丁目13-3
TEL:053-457-2616 FAX:053-457-2627
e-mail:kyoudou8@machien-hamamatsu.jp
  


Posted by T-NET at 15:00Comments(0)市民協働

2008年08月02日

第1回袋井市よさこいおんない祭開催

平成17~18年度に地域づくりサポートネットがサポートした袋井市の「市民まちづくり塾」において提案された”協働のまちづくり事業”が市民の手で動き出しました。

それは、合併後の市民の心を1つにするためのまちづくり手法として、老若男女が参加できる「市民イベント」が提案されました。
その名も「袋井よさこいおんない祭」です。
この”おんない”とは、袋井市の方言で「いらっしゃい」というもてなしの言葉です。

今年は、第1回目ということで袋井市の協働のまちづくり助成金と市内の企業の協賛を受けて、市民による実行委員会で1からの手づくりのイベントが開催されました。わからないづくしで実行委員会は深夜まで行われたそうです。

■日時  平成20年8月2日(土)11:00~21:00
■会場  昼の部 袋井市役所前 芝生広場
      夜の部 袋井市中心商店街(2会場) ※袋井夏まつり2008会場
■参加  19団体(岐阜県瑞浪市 バサラ瑞浪や浜松市などからも参加)」


【開会セレモニー】

市民まちづくり塾の提案者=実行委員長深見さんは感極まって涙ながらのあいさつ


袋井市の原田市長もオリジナルの「おんないTシャツ」を買って、市民提案のイベントを祝う言葉を述べました。

【昼の部・市役所前の芝生広場】

市民まちづくり塾の視察で交流が始まった岐阜県瑞浪市の「バサラ瑞浪」のおかみさんによる踊りの披露。


市民塾の塾生(深見さん、伊藤さん)・市の事務局(小柳津さん)・Tネット(山内)

【夜の部・中心商店街の袋井夏まつり会場】

市内だけでなく浜松から多くのよさこいチームが参加しました。


袋井のよさこいチーム「おんない祭踊り隊」による公式総踊り曲を披露。


真夏のよさこい。熱中症対策に市民ボランティアが出演者の給水で大忙し。


イベントのフィナーレは、オリジナルの公式総踊り曲「おんないドまんなか」
商店街を参加チーム全員で総踊りのパレード。
来年はもっとパワーアップが期待される。  


Posted by T-NET at 23:15Comments(0)市民協働