2014年08月08日
9/19夜発!被災地復興応援交流ツアー参加者募集
浜松・静岡から9/19(金)夜に出発する「復興応援交流ツアーinふくしま」の参加者を募集します。

被災地の現況を知ることで震災の記憶を風化させないこと、被災地の方々との交流で被災された地域や人々への思いを強めることを目的に被災地の復興を応援するツアーを開催します。
ツアーには静岡県内で避難生活をおくる新妻さん親子(福島県南相馬市から避難)が同行し、被災したふるさとを案内してくれます。
南相馬市で開催する被災された方を応援する「交流イベント」のお手伝いをしてくださる方を募集します。
宿泊は内陸部二本松市の農家民宿に宿泊し、風評被害を受けている福島の農家さんの安全への取り組みを体験します。
■日 時:平成25年9月19日(金)夜発~9月21日(日)夜着
※出発は21:00浜松駅発 ~22:30静岡駅発
■訪問地:福島県南相馬市・二本松市
*静岡県内で避難生活をおくる新妻さんと浜松市に避難しましたがふるさとに戻って南相相馬市で暮らす完戸さんが案内をしてくれます
■内 容
被災地の視察(福島県南相馬市)
被災地復興産業施設の見学と施設で生産された野菜の食体験
南相馬市市民との交流会(イベント会場での静岡県の特産品の振る舞い・マジックショー・バルーン作りなど)
*ボランティア活動内容:特産品の振る舞い、バルーン作りの手伝い等
■参加費:1人18,000円 (高校生以下は12,000円)
*バス代、宿泊費、朝食、昼食、夕食各1回、保険料等込み
■定 員:25名 (先着順:定員になり次第締め切ります))
■申 込 み:チラシ用紙(裏面に記入)
チラシ(Word版)はこちらをクリック
チラシ(PDF版)はこちらをクリック
FAXまたはメールにてお申し込みください
申込みをされた方には詳細のご案内をお送りします
■お申込み・お問合せ■
NPO法人 地域づくりサポートネットへ
電話:053-458-3480 FAX:053-455-0328
E-mail:info@shizuoka-t.net
【主 催】NPO法人地域づくりサポートネット
【バス・保険手配】い~ら旅行舎

被災地の現況を知ることで震災の記憶を風化させないこと、被災地の方々との交流で被災された地域や人々への思いを強めることを目的に被災地の復興を応援するツアーを開催します。
ツアーには静岡県内で避難生活をおくる新妻さん親子(福島県南相馬市から避難)が同行し、被災したふるさとを案内してくれます。
南相馬市で開催する被災された方を応援する「交流イベント」のお手伝いをしてくださる方を募集します。
宿泊は内陸部二本松市の農家民宿に宿泊し、風評被害を受けている福島の農家さんの安全への取り組みを体験します。
■日 時:平成25年9月19日(金)夜発~9月21日(日)夜着
※出発は21:00浜松駅発 ~22:30静岡駅発
■訪問地:福島県南相馬市・二本松市
*静岡県内で避難生活をおくる新妻さんと浜松市に避難しましたがふるさとに戻って南相相馬市で暮らす完戸さんが案内をしてくれます
■内 容
被災地の視察(福島県南相馬市)
被災地復興産業施設の見学と施設で生産された野菜の食体験
南相馬市市民との交流会(イベント会場での静岡県の特産品の振る舞い・マジックショー・バルーン作りなど)
*ボランティア活動内容:特産品の振る舞い、バルーン作りの手伝い等
■参加費:1人18,000円 (高校生以下は12,000円)
*バス代、宿泊費、朝食、昼食、夕食各1回、保険料等込み
■定 員:25名 (先着順:定員になり次第締め切ります))
■申 込 み:チラシ用紙(裏面に記入)
チラシ(Word版)はこちらをクリック
チラシ(PDF版)はこちらをクリック
FAXまたはメールにてお申し込みください
申込みをされた方には詳細のご案内をお送りします
■お申込み・お問合せ■
NPO法人 地域づくりサポートネットへ
電話:053-458-3480 FAX:053-455-0328
E-mail:info@shizuoka-t.net
【主 催】NPO法人地域づくりサポートネット
【バス・保険手配】い~ら旅行舎
Posted by T-NET at 08:00│Comments(0)
│震災復興支援